半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

令和5年度潮干会総会を開催

2023年5月22日(月)

半田市潮干町に立地する企業で構成する潮干会は5月19日、令和5年度総会を4年振りに対面形式で開催し、会員、来賓ら16名が出席しました。
 総会では、令和4年度事業報告・収支決算、令和5年度事業計画・収支予算が承認され、今年度は集団献血を再開、町内清掃を年2回実施する予定です。
 総会終了後、懇親会に移り、半田市長はじめ来賓を交え懇親を深めました。


代表幹事
竹倉幹雄/半田中央印刷㈱



常議員会を開催 議員総会上程議案を協議

2023年5月18日(木)

当所は5月17日、常議員会を開催。

冒頭挨拶に立った松石会頭からは、日頃の活動に謝意を述べるとともに、今年度実施の「地域別会員懇談会」事業や、会長職就任となった「衣浦港振興会」活動について現況を報告しました。

会議では、令和4年度事業報告・収支決算、会員入退会について審議。
各議案とも原案通り承認され、5月30日に開催する通常議員総会にて、協議並びに報告することとなりました。
当日の審議結果は以下の通りです。


〇協議事項
第1号議案 令和4年度事業報告について
原案どおり承認、5/30の議員総会に上程されることとなりました。

第2号議案 令和4年度収支決算について
原案どおり承認、5/30の議員総会に上程されることとなりました。

第3号議案 会員の入退会について
原案どおり承認、5/15現在で会員数は2,438名となりました。
5/30の議員総会では、報告事項として説明します。

○報告事項
①議員職務執行者の変更について
本年3月から交代のあった議員7名の書面紹介を行いました。
また、2号議員にバロン・パーク㈱様が、森田木工㈱様に代わり新たに就任されました。

②部会・委員会活動について
各部会長、委員長、小柳専務理事より、令和5年度の活動計画について説明を行いました。

③経営発達支援計画について
小柳専務理事より、当所経営発達支援計画について説明を行いました。

また、その他として福祉制度キャンペーン、次回会議日程の案内を行いました。



当所創立130周年記念事業 令和5年度会員および会員優良従業員表彰候補者推薦募集

2023年5月8日(月)

当所では毎年、会員事業所で働く優秀な従業員の方々に対して日頃の頑張っている姿を表彰、激励するとともに、これからも事業所のために頑張ってもらう勤労意欲の高揚を図り、企業のますますの発展と地域産業の振興に寄与することを目的に、事業所の発展に貢献された方を当所創立記念日(9月18日)に合わせ表彰します。
(今年度は令和5年9月20日(水)に表彰式を行います)
事業主の皆様におかれましては、是非この機会に、元気に頑張っている従業員の方々をご推薦くださいますようご案内申し上げます。
また、長きにわたり当所発展に寄与いただいた会員入会から50年を迎えた事業所、事業所を創業して50年又は、100年を迎える永年継続事業所を表彰します。

●推薦内容は次のとおりです。

1.要件
当所会員事業所の従業員(令和5年9月18日現在で、勤続年数が満10年以上)であって、下記に該当される方。

(功績表彰)
①発明・考案・改良等で事業拡大に貢献した者
②営業活動を通して、事業所の発展に貢献し業績優秀な者
③ボランティア活動等を通して、地域に貢献した者
推薦者枠は①~③を通して1事業所2名まで

2.提出書類等
別紙「会員事業所優良従業員表彰候補者推薦書」に必要事項を記載し、令和5年6月30日(金)までに、当所へ郵送・メールまたはご持参ください。尚、表彰者のお写真は、当所会報誌【カイギショゲッポウ】にて紹介いたします。お写真は、JPEGデータにてお送りください。

3.被表彰者の決定
当所表彰委員会にて決定後、事業所へご連絡します。(7月下旬予定)

4.表彰負担金
無料

【お問合せ】半田商工会議所業務課
TEL:0569-21-0311
MAIL:info@handa-cci.or.jp


マル経融資の金利変更について

2023年5月1日(月)

当所から推薦を行うマル経融資(小規模事業者経営改善資金)の貸付利率(特別利率F)が改定されました。


<マル経金利(2023年5月1日(月)より)>
 年1.08% → 年1.12%

 

マル経融資の制度についてはこちらからご確認ください。
 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaizen_m.html


●半田商工会議所では専門家による個別相談会を開催しています。
 ぜひご活用ください。

詳しくはこちら
https://www.handa-cci.or.jp/bizsupport/soudan.html



令和5年度 新入社員研修を開催

2023年4月27日(木)

当所は、阿久比町・武豊町・東浦町商工会、(公財)日本電信電話ユーザー協会知多地区協会との共催による新入社員研修を、4月18〜19日・25〜26日の2つの日程で開催。全日程を通して、18社66名の新入社員が受講しました。

講師は、(株)SPB代表取締役 古橋由紀氏。
社会人としての心構えやビジネスマナーなど、社会人が求められる基本的な「知識・技能・態度」が身につく研修を、グループワークや実践を通して行いました。

受講者からは、「社会人としての基礎知識を学ぶことが出来た」「的確なアドバイスがもらえて良かった」など好評の声を頂きました。
受講を終え、また一歩社会人として踏み出した彼等の活躍に期待します。