2022年11月8日(火)
当所は10月28日、常議員会開催。
挨拶に立った榊原会頭は、日頃の活動に謝意を述べるとともに、10月末を持って退任にあたり、6年間の協力に対し礼意を表されました。
また次期松石新体制について、引き続き考動する会議所の確立に向け、役員議員に協力を求めました。
臨時議員総会に向けた協議事項は、原案通り承認され、上程することとなりました。
常議員会後には、臨時議員総会を開催。
常議員会同様に、退任を表明していた榊原会頭から、議員に向けて6年間の協力に対して礼意を評されました。
久世市長からは、日頃の市政、並びに榊原会頭の功績に対し謝意を述べられると共に、市政の要である産業振興会議の取り組みについて商工会議所との連携に理解と協力を求められました。
議員選任経過報告では、選挙長である小柳専務理事より資料に基づいて経過報告がありました。
協議事項は、下記の通りです。
第1号議案 会頭の選任について
満場一致で松石奉之氏【㈱マツイシ楽器店】が承認されました。
第2・3号議案 副会頭・専務理事の選任について
松石奉之次期会頭の提案で副会頭3名(中埜喜夫氏【㈱Office北岳楼】、水野貴之氏【八洲建設㈱】再任、間瀬朱実氏【知多信用金庫】新任)、専務理事に小柳厚氏(再任)とする案が満場一致で承認されました。
第4・5号議案 常議員・監事の選任について
総会に先立ち開催された常議員会での腹案どおり、常議員33名(中利㈱を新任)、監事には近藤敏通氏、椴山晃雄氏を再任する案が満場一致で承認されました。
第6号議案 定款の一部改正について
会議所の会員数増加にともない議員、並びに常議員の定数を引き上げる案が承認されました。その結果一号議員を50名から60名、常議員を33名から36名に増員することとなりました。
報告事項は、下記の通りです。
①顧問・参与の委嘱について
久世孝宏半田市長他3名が顧問に再任、新たに前会頭の榊原康弘氏、前副会頭の小栗利朗氏が顧問に委嘱され、間瀬政勝元専務理事が参与に委嘱されることが報告されました。
また、3期9年間、顧問を務められた神谷義尚氏が10月末をもって任期満了による退任となる報告がありました。
②退職金共済審査会委員について
今回決定した副会頭、専務理事が委員に就任する報告説明がありました。
③会員の入退会について(資料5)
前回常議員会承認時より入会11名、退会8名を原案通り承認し、10月24日現在の会員数は2,457名となりました。
④表彰について
日本商工会議所より、㈱竹耕 竹内俊介氏並びに当会議所の表彰について披露がありました。
⑤経済講演会について
当所金融部会主催の経済講演会開催の案内がありました。
⑥正副会頭慰労並びに就任披露の会について
正副会頭の退任、就任にあたり披露会を12月21日(水)17時より当所3階大会議室で開催する報告がありました。
⑦新春議員懇談会・新春会員名刺交換会について
新春議員懇談会を1月6日(金)15時より開催し、その後、会員名刺交換会を17時より当所3階大会議室で開催する報告がありました。
2022年10月31日(月)
高校生~40代の民間事業者等で構成する「はんだストリートテラス実行委員会」は10月28・29日の2日間、知多半田駅周辺・おおまた公園にてイベントを開催しました。(共催:当所まちづくり推進室)
開催期間中は天気にも恵まれ、駅東側のロータリー会場には数多くのキッチンカーや物販の出店、メインステージでは音楽演奏やダンスパフォーマンスなどで盛り上がりました。また、おおまた公園会場には半田商業高校生による「子ども向けおしごと体験」ブースも設置され、ハロウィンの仮装をした子どもたちで大いに賑わいました。
来場者からは「こういったイベントが今後も増えると嬉しい」「次は自分も出店したい」などご好評のお声をいただきました。
2022年10月28日(金)
当所サービス部会は10月19日、旧中埜半六邸にて内部勉強会を開催した。
飲食業者が数多く在籍する当部会において、コロナ禍真っ只中の2021年11月にオープンしたフレンチレストラン「HANROK」の存在は良い刺激となっている。
当日は10名の参加者が、(特非)半六コラボの杉浦明巳氏より半六邸のこれまでの歩みと、HANROKの運営会社である㈱CHITA美人・代表取締役の今津悠見氏よりコンセプトと地域に懸ける想いなどを伺った。
部会長/成田一郎((資)望洲楼)
2022年10月28日(金)
合格おめでとうございます!
10/23施行の珠算・暗算・段位認定検定試験の合格者番号を各級ごとに掲載しています。
受験級および受験番号のみの掲載ですので、お間違えないようご確認ください。
【成績照会】
当所(TEL:0569-21-0311)までお問合せください。
2022年10月25日(火)
愛知県では、燃油価格高騰の影響を受け、厳しい状況にある貨物自動車運送事業者に対する支援として、「第2期愛知県貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金」を交付します。(2022年9月29日発表済み。)。
受付開始に先立ち、10 月25 日(火)から支援金専用のコールセンター及び公式ホームページを開設します。
1 申請受付期間
2022年11月1日(火)から12月16日(金)まで(当日消印有効(郵送の場合))
2 支援金専用コールセンター
2022年10月25日(火曜日)午前9時から「支援金専用コールセンター」で問合せを受け付けます。
【電話番号】052-433-9221
【開設時間】午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日除く)
※支払日に関する個別の問合せにはお答えできません。
3 公式ホームページ(2022 年10 月25 日(火)午前9時開設)
事業概要や申請方法の御案内のほか、電子申請(申請専用Web ページ)、交付申請書兼請求書等の様式のダウンロードなどが行えます。また、よくある質問なども掲載する予定です。
※ 電子申請は11 月1日(火)午前9時から御利用いただけます。
<愛知県貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金公式ホームページ>
以下のURL にアクセスしてください。
[URL] https://kamotsu-sien.com