半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

第15回知って得するゼミナールの受付がスタートしました

2022年10月5日(水)

「自分たちだからできることでお客様に感謝を伝えたい」
「地元にもいろんなお店があることをもっと知ってもらいたい」
そんな思いから生まれた知って得するゼミナール。
楽しい講座が盛りだくさん、是非ご参加ください。

<日程>
11月1日(火)~11月30日(水)

<申し込み方法>
専用HPより申込
https://www.handa-cci.or.jp/zemi/



醸造部会 有料試飲出店しました

2022年10月4日(火)

10月1日(土)半田運河沿いで開催された
「半田市制85周年記念事業 85祭(はっこうまつり)」にて
知多半島にある7蔵の日本酒の有料試飲ブースを出店しました。

当日は晴天にも恵まれ、多くの方がご来場されました。
85祭は「発酵」と「発光」をテーマに各種イベントが開催されており、
当所醸造部会は、「発酵コーナー」に出店。
7蔵2銘柄ずつ計14種類の日本酒を取り揃え、
1杯300円でお楽しみいただき、一日で208杯を販売いたしました。



マル経融資の金利変更について

2022年10月4日(火)

当所から推薦を行うマル経融資(小規模事業者経営改善資金)の貸付利率(特別利率F)が改定されました。


<マル経金利(2022年10月3日(月)より)>
 年1.21% → 年1.13%
 

マル経融資の制度についてはこちらからご確認ください。
 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaizen_m.html



【速報】オミクロン株対応ワクチンの職域追加接種の実施について

2022年10月3日(月)

当所では、オミクロン株対応ワクチンの職域追加接種について、下記日程での実施準備を進めております。
 詳細が確定次第、申込手順等のお知らせを追ってご案内いたします。

①11月24日(木)午前・午後
②11月30日(水)午前・午後
③12月08日(木)午前・午後
④12月09日(金)午前・午後
⑤12月10日(土)午前・午後
午前=400接種、午後=400接種
場所は半田商工会議所にて

いずれもモデルナ社製ワクチン(18歳以上対象)です。
2回目接種が完了していることが必要です。
直近の接種(2回目・3回目・4回目)から3か月が経過していることが必要です。
お住まいの市町村から発行される接種券が必須となりますので、お手元に無い方は再発行等の準備を進めていただくようお願いいたします。



潮干会9月勉強会『防災講座』を開催

2022年9月30日(金)

潮干会(竹倉幹雄代表幹事/半田中央印刷)は、9月28日、当所にて9月勉強会・例会を開催し、会員事業所より15名が参加しました。いつ起きてもおかしくないといわれている南海トラフ地震に備え、会員企業に対し日頃から災害への備えの重要性を改めて認識していただこうと企画しました。講師には半田市防災安全課専門員の吹田淳一氏を招き、半田市の災害の歴史、近年日本で発生している災害の紹介、南海トラフ地震の被害想定を説明しました。その後、半田市が作成している「水災害ハザードマップ」、「半田市防災マップ」、「半田市ハザードマップ」、「津波避難計画」を用いて災害への備えと対処について解説されました。最後に吹田氏は防災・減災とは『大切な人の命を守ること』であると締めくくりました。
 勉強会終了後、例会を開催し、上半期の事業報告、今後の事業予定について報告するとともに情報交換を行いました。