2021年8月4日(水)
※(追記)※
JOZOご自宅レストランの日 実施日が変更になりました。
令和3年10月からスタートする予定でしたが、令和4年2月頃からのスタートと変更いたします。
最新情報はホームページまたはSNSにてご案内いたします。
半田商工会議所醸造部会が2020年に新しくスタートした「JOZOご自宅レストラン」。今年もリニューアルして開催いたします。
毎月1回を『JOZOご自宅レストランの日』として定め、知多半島酒蔵の選りすぐりの日本酒と、お酒に合わせた特別なお料理をペアリング販売します。
◆「JOZOご自宅レストランの日」にご参加いただける飲食店を募集しております。
<JOZOご自宅レストランの日 実施概要>
期間:2021年10月~2022年3月 毎月1回の実施
内容:料理とお酒(4合瓶)
販売価格:
①晩酌向け(6,000円)
②食事向け(8,000円)
③プレミアムセット(10,000円)
※()内は予定価格、酒代込
※3種類の販売カテゴリーを設けますが、すべてのセットを用意する必要はありません。1種類での参加も可能です。
販売方法:飲食店舗での引き渡し ※配送などはしない
購入方法:Web専用フォームによる申込(オンライン決済も予定)※飲食店の支払手数料負担はありません
<対 象>
・半田市内の飲食店
※但し、市外でも半田商工会議所会員事業所であれば参加可能
・テイクアウト販売(店頭での引き渡し)ができる店舗
<参加にあたって>
●本事業の目的は知多半島の産品である、酒、酢、味噌、溜、醤油等の醸造産品を知ってもらい、ご自宅で楽しんでいただくことです。 参加にあたり、次の点について対応をお願いいたします。
・知多半島の酒蔵の日本酒とペアリングができること
※「ペアリング」とは、お酒との相性の良い食材や料理との組み合わせのこと
・知多半島産の醸造産品(酒、酢、味噌、溜、醤油等)を使った料理を提供できること
※醸造産品は、【知多半島産】として特徴が出ている商品に限る。
例:各醸造産品蔵元の代表商品や限定商品、知多半島でしか購入できない商品等
<注 意>
・販売数の保障はありません。申込がある実数分での発注となります。
・販売日当日は店頭での商品引き渡しとなります。
<その他>
・「JOZOご自宅レストランの日」は月に1回、半年間実施します。各飲食店複数回の参加が可能です。(1回のみでも可)
■応募多数や、本事業の目的とそぐわない場合は選定させていただくことがございます。ご了承ください。
申込はこちらから
https://forms.gle/RCsXkJfyGePD46GG7
本件に関する問い合わせ
半田商工会議所醸造部会
TEL 0569-21-0311 MAIL jozo@handa-cci.or.jp
2021年7月29日(木)
当所は7月27日、夏季議員懇談会兼常議員会を開催。
挨拶に立った榊原会頭は、日頃の活動に謝意を述べるとともに、新型コロナワクチンの当所における接種状況について報告し、本会の円滑な進行に協力を求めました。また本会出席の久世半田新市長と引き続き連携を深め、将来の明るい半田市づくりに理解と協力を求めました。
また、新たに半田市長に就任された久世孝宏氏が、所信表明され、当商工会議所に対し、感謝と協力を述べられました。
協議事項では、令和3年7月20日現在の会員の入退会についてが原案通り承認されました。
報告事項では、議員職務執行者の変更、半田市政への要望、令和3年度会員事業所及び会員優良従業員表彰式について説明されました。その他、あいちっこ家庭教育応援企業募集の案内、新型コロナワクチンの職域接種事業についての報告、久世孝宏市長によるゲストスピーチがありました。
2021年7月12日(月)
当所では、名鉄知多半田駅前の「CLACITY」の空き店舗を借り受け、開業予定者に対して商品開発や経営の方法などを学ぶ実践の場として提供します。
■募集期間 7月1日(木)~7月31日(土)
■出店期間 10月1日(金)~3月31日(木)6ヶ月間
■応募資格や対象者など詳しくは
https://machinaka-handa.com/challenge-shop/
2021年7月12日(月)
半田市国民健康保険または愛知県後期高齢者医療制度に加入していて、新型コロナウイルスに感染または感染の疑いにより仕事に行けなかった方(会社等に雇われていて、給与の支払いを受けている方に限る)へ支給する傷病手当金の適用期間を令和3年9月30日まで延長します。
なお、支給対象者、支給額等、その他の事項については変更ありません。
■対象者
半田市国民健康保険または愛知県後期高齢者医療制度の加入者で新型コロナウイルス感染症に感染した場合または発熱などの症状があり感染が疑われた場合に、療養のため仕事ができない方(給与の支払いを受けている方に限る)
■支給額
(直近の継続した3か月間の給与収入の合計額÷就労日数)×2/3×対象日数(※)
※仕事ができなくなった日から3日を経過した日以降で、仕事に就くことを予定していた日数
(ただし、給与収入の全部または一部を受けることができる方に対しては、これを受けることができる期間は、傷病手当金を支給しません。また、その給与収入が、傷病手当金より少ないときは、差額を支給します。)
■適用期間
令和2年1月1日から令和3年9月30日の間
(ただし、入院が継続する場合などは、支給を始めた日から最長1年6か月まで)
■申請方法
まずは電話で国保年金課へ相談していただき、その後、申請書を提出していただきます。
申請には、医師の証明書(医療機関を受診した場合のみ)及び事業主の証明書の添付が必要です。
詳しくは、半田市のホームページをご覧ください。
⇒https://www.city.handa.lg.jp/hoken-c/kenko/kenko/kehatsu/kenko/koronajoho.html
【問合せ先】
半田市役所国保年金課
電話 0569-84-0651(国民健康保険)
0569-84-0652(後期高齢者医療制度)
2021年7月9日(金)
7月9日(金)11:45頃お送りいたしましたメールマガジン(vol.1019)において、
配信時に7月2日に配信しておりました分(vol.1018)も誤って再配信してしまいました。
ご迷惑をおかけいたしましたことを、お詫び申し上げます。
今後、この様なことがないよう再発防止に努めてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。