2023年7月13日(木)
半田市潮干町に立地する企業で構成する潮干会(竹倉幹雄代表幹事/半田中央印刷㈱)では7月12日、同会会員の(株)SUBARU半田工場を会場として集団献血会を実施しました。
この献血会は、常に不足しがちな輸血用血液の安定的な確保を目指す血液センターのニーズに、会員企業の社会貢献への強い思いがマッチしたことに始まりました。令和元年度に実施して以来、コロナ禍で中止していましたが、今回4年振りに実施し、25回目を数えました。愛知県赤十字血液センターの献血車両が午前2台、午後1台が配車され、会員企業より67名が訪れ献血に協力しました。
潮干会事務局(半田商工会議所内)
TEL0569-21-0311
2023年7月8日(土)
当所と日本珠算連盟半田支部は7月8日、当所にて「半田商工会議所創立130周年記念 2023年全国あんざんコンクール半田地区大会」を開催しました。
当日は、半田市、知多市、阿久比町、武豊町、美浜町から72名の小・中学生が参加し、日頃の練習の成果を存分に競い合いました。
個人競技は参加者を学年別に分け、かけ暗算・わり暗算・みとり暗算の3種目による合計得点で競い合いました。
各種目、部門別優勝者は次のとおりです
【( )は所属珠算塾・塾所在地、敬称略】
◆個人競技
○小学校2年生以下の部【中日新聞社賞】
齋藤 玲利京(河井速算塾・半田市)
○小学校3年生の部【半田市教育委員会賞】
竹内 悠人(久世珠算塾新知教室・知多市)
○小学校4年生の部【半田市長賞】
石黒 百香(久世珠算塾新知教室・知多市)
○小学校5年生の部【武豊町教育委員会賞】
山田 煌明(久世珠算塾新知教室・知多市)
○小学校6年生の部【武豊町長賞】
嵯峨野 元気(河井速算塾・半田市)
○中学生の部【愛知県知事賞】
鵜飼 晟羽(河井速算塾・半田市)
◆番外競技:読上暗算
○第一部【日本商工会議所会頭賞】
竹内 悠人(久世珠算塾新知教室・知多市)
○第二部【日本商工会議所会頭賞】
森川 るな(畠珠算塾・美浜町)
○第三部【日本商工会議所会頭賞】
山田 煌明(久世珠算塾新知教室・知多市)
○第四部【日本商工会議所会頭賞】
澤田 唯斗(畠珠算塾・美浜町)
○第五部【日本商工会議所会頭賞】
鵜飼 晟羽(河井速算塾・半田市)
◆番外競技:フラッシュ暗算
○第一部【日本珠算連盟理事長賞】
竹内 悠人(久世珠算塾新知教室・知多市)
○第二部【日本珠算連盟理事長賞】
石黒 百香(久世珠算塾新知教室・知多市)
○第三部【日本珠算連盟理事長賞】
山田 煌明(久世珠算塾新知教室・知多市)
○第四部【日本珠算連盟理事長賞】
澤田 唯斗(畠珠算塾・美浜町)
○第五部【日本珠算連盟理事長賞】
鵜飼 晟羽(河井速算塾・半田市)
※番外競技の部門は学年ごとに分かれています。
第一部(小学校3年生以下)、
第二部(小学校4年生)、
第三部(小学校5年生)、
第四部(小学校6年生)、
第五部(中学生)
2023年7月3日(月)
当所から推薦を行うマル経融資(小規模事業者経営改善資金)の貸付利率(特別利率F)が改定されました。
<マル経金利(2023年7月1日(土)より)>
年1.09% → 年1.07%
マル経融資の制度についてはこちらからご確認ください。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaizen_m.html
●半田商工会議所では専門家による個別相談会を開催しています。
ぜひご活用ください。
詳しくはこちら
https://www.handa-cci.or.jp/bizsupport/soudan.html
2023年6月22日(木)
当所は6月21日、「新入会員ウェルカム交流会」を開催しました。
この事業は、新入会員事業所に商工会議所のことを知っていただき、あわせて会員間の交流を促進する目的で実施しています。
新型コロナウイルス感染症によって中止されていたため、今回は3年ぶりの開催となりました。
令和2年4月以降に半田商工会議所に加入した事業所を主な対象として、当所正副会頭や青年部・女性会を含む約40名が参加。
商工会議所を十分に活用する第一歩として、当所のサービス紹介をはじめとし、青年部・女性会からはメンバーより事業紹介が行われました。
新入会員の皆様からは1分間で自社PRをいただいた後、参加者同士の懇談会に移りました。
懇談会では知多酒で乾杯し、立食形式にてフランクな雰囲気の中で交流を図っていただきました。
商談に繋がるきっかけが出来たという声もいただき、ビジネスネットワークを広げるいい機会になったのではないかと思います。
2023年6月9日(金)
市内日東町の立地企業で構成する日東会(代表幹事・堀井清人/㈱サンビック)は6月8日、中部電力パワーグリッド名城変電所にて施設見学会を開催し15名が参加しました。
はじめに電気の発電から、送電する仕組みや変電所の役割、また、名城変電所の構造、設備概要についての説明を受け、その後、変電所内の変圧器からガス絶縁開閉装置、地中送電線などを見学しました。
参加者からは、設備仕組み、安全対策についての質問が多くあがり、日常業務で役に立つ情報を共有しました。