半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

常議員会・夏季議員懇談会を開催

2023年8月9日(水)

当所は7月28日、常議員会・夏季議員懇談会を開催。

冒頭挨拶に立った松石会頭からは、暑い夏での体調管理を気遣うとともに、会議後の特別講演会について案内を行い、本会の円滑な議事進行に協力を求めました。
また、半田市と引き続き連携を深め、将来の明るい半田市づくりに理解と協力を求めました。


会議では、会員入退会について審議。
原案通り承認されました。
当日の審議結果は以下の通りです。


〇協議事項
第1号議案 会員の入退会について
原案通り承認、7月25日現在で会員数は、2,418となりました。

〇報告事項等
①議員職務執行者の変更について
本年6月から7月までに交代のあった議員5名を報告し、当日出席された3名の紹介を行いました。

②創立130周年事業について
本美委員長及び平林副委員長より、130周年事業について説明がありました。

③令和5年度会員及び会員事業所優良従業員表彰被表彰者について
9月20日に行われる表彰事業について、被表彰者の報告がありました。

④食のビジネスフェアあいち知多半島メッセ2024について
⑤はんだオープンファクトリーについて
⑥知多地区商工会議所製造・工業部会「ビジネス交流会」について
⑦災害発生時の被害状況の取りまとめについて
⑧半田市「人材獲得・採用動向調査」について
小柳専務理事より、上記について資料等を基に報告を行いました。

また、その他として、半田運河キャナルナイト、第九回はんだ山車まつり桟敷席販売、ふるさと納税返礼品提供事業者募集事業者説明会、はんだ市民盆踊り大会について報告を行いました。



議事終了後、特別講演会を開催しました。
まず、日本商工会議所 中小企業振興部長 山内清行氏より、「中小企業施策の動向について」をテーマに、商工会議所の果たすべき役割の他、各種施策などについてお話をいただきました。

特別講演会は2本立てとなっており、半田市立半田病院 病院長 渡邉和彦氏からは、「新半田病院について」をテーマに、建設の進捗状況や完成予定パースなどを参考にお話しいただきました。

半田商工会議所創立130周年記念 第14回あいさつ川柳コンクール

2023年8月9日(水)

子どもたちが、将来への夢や希望を持って、いきいきと成長していくためには、家族の他に、地域の多くの人とふれあうことが大切です。このため、半田商工会議所では、大人と子ども、大人同士、子ども同士のコミュニケーションの輪を広げるために、平成20年度よりあいさつ運動を推進しています。あいさつ運動の一環として、14回目となる「あいさつ川柳」を募集いたします。
 つきましては、募集要項をご覧いただき、ご応募いただきますようご案内申し上げます。
 五・七・五の十七音からなり、季語もなく自由に創作できる川柳を通して、皆さんがあいさつについて、日頃感じていること、考えていることなどを表現してください。

【応募期間】令和5年7月18日(火)~令和5年9月6日(水)消印有効

【お問い合わせ先】半田商工会議所あいさつ川柳コンクール担当 TEL:0569-21-0311



マル経融資の金利変更について

2023年8月1日(火)


当所から推薦を行うマル経融資(小規模事業者経営改善資金)の貸付利率(特別利率F)が改定されました。


<マル経金利(2023年8月1日(火)より)>
 年1.07% → 年1.09%

 

マル経融資の制度についてはこちらからご確認ください。
 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaizen_m.html


●半田商工会議所では専門家による個別相談会を開催しています。
 ぜひご活用ください。
 詳しくはこちら
 https://www.handa-cci.or.jp/bizsupport/soudan.html



2日間、インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント説明会を開催

2023年7月28日(金)

7月21日・27日、インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント説明会を開催。 愛知県よろず支援拠点コーディネーターで、税理士の柴田みどり氏を招き、制度の施行が近い事、関心の高さから、2日間で82名が受講しました。
 令和5年10月1日から「インボイス制度」が始まるため、消費税の仕入控除の要件として必要となることや取引先から適格請求書発行事業者への登録を求められる場合等の対応、また、令和6年1月より電子取引のデータ保存が義務化されるため、電子帳簿保存法のポイントを解説する本説明会を開催。
 今回は、「インボイス制度」の仕組みや記載例並びに留意点、適格請求書発行事業者への登録手続きのポイント、電子帳簿保存法のポイントを令和5年度の税制改正点を中心に説明されました。
 受講者は、自社の立場を置き換え、熱心に耳を傾けた。終了後も個別に質問をしている受講者もみえた。また、今後、個社の事情に合わせた、個別相談会への案内をおこいました。



<半田運河キャナルナイト>醸造部会主催ワークショップの開催

2023年7月21日(金)

8月4日(金)・5日(土)に開催される「半田運河キャナルナイト」にあわせて、当所醸造部会では下記のワークショップを開催いたします。
ぜひご参加ください。
※両方とも事前申し込み制です。お申込みの際は下記アドレスよりお申込みください。

(1)おいしいの新発見!あまざけのちから
【日時】令和5年8月4日(金)・5日(土)16:30~17:30(16:15集合)
【場所】國盛酒の文化館
【対象】小学生以上 ※大人の方もご参加いただけます。
【定員】各日25名
【料金】ひとり550円
【内容】麹のはなし・あまざけオリジナルラベルづくり(あま酒はお持ち帰りいただけます)
【詳細・申込】
https://handa-kankou.stores.jp/items/64afdc9a66372a002be7e5b8

(2)知多の豆みそをつくろう!
【日時】令和5年8月4日(金)
   ①15:00~16:30(集合 14:45)
   ②17:00~18:30(集合 16:45)
【場所】旧中埜半六邸 大鵬の間
【対象】小学生以上(ただし、小学3年生までは保護者同伴必須)
【講師】徳吉醸造
【持ち物】エプロン、手提げ袋
【定員】各回8名
【参加費】ひとり1,500円
【詳細・申込】
https://handa-kankou.stores.jp/items/64aff0f207e367004bff9f25

半田運河キャナルナイトについて
https://canal-night.com/

【問合せ先】
半田商工会議所 醸造部会担当
TEL:0569-21-0311